元ニートの大学職員転職ノウハウ

元底辺ニートが大学職員になり嫌気がさし転職したブログ

  • ホーム
  • 対策塾
  • 転職相談
  • 職員試験
  • 仕事内容
  • 転職活動
  • 自己紹介
  • お問い合わせ

「仕事内容」の記事一覧


大学職員は鬱で休職しても状態は悪くなっていく!

  • 公開日:2021年4月14日
  • 仕事内容
大学職員の方の中には、鬱で休職する方もいます。 しかし、それでは鬱問題は解決しません。 大学職員は鬱で休職しても状態は良くならない 大学職員で鬱に悩まされ、休職する方もいます。 確かに休職すると、鬱が治ったかのように感じ […]
続きを読む

【実録】大学職員のパワハラが一向に止まない理由

  • 更新日:2021年2月25日
  • 公開日:2020年11月7日
  • 仕事内容
正直言って、大学内部はパワハラにまみれています。 なぜこれだけ、人を育てるべき教育現場で、平気で他人を傷つける言動に溢れているのか。 その理由を説明していきます。 大学内部はパワハラだらけ 本来、人を育てるべき学び場であ […]
続きを読む

大学職員はアカハラだらけの世界です!

  • 公開日:2020年10月4日
  • 仕事内容
はっきり言って、大学職員はアカハラだらけの世界です。 むしろ、アカハラがない大学があるのか、知りたいくらいです。 大学職員にあるひどいアカハラ 特に大学の現場は、縦社会が強く、上下関係があるので、アカデミックハラスメント […]
続きを読む

大学職員になっても、すぐやめてしまうひと実は多いです。

  • 公開日:2020年10月2日
  • 仕事内容
実は、大変な思いをして大学職員になっても、すぐやめてしまうひとも少なくありません。 なぜ大学職員になっても、すぐやめてしまうのか なぜ、一生懸命頑張って内定をもらった大学職員をやめてしまうのか。 普通は、「大学職員=安定 […]
続きを読む

大学職員の上司は、人を育てるのが超下手

  • 公開日:2020年10月1日
  • 仕事内容
大学職員を経験して思ったのが、人を育てるスキルのない上司が多いことです。 すべての上司というわけではありませんが、人を育てられない上司が多かったです。 大学職員の上司は、人を育てるのが下手 人を育てるスキルがない上司の下 […]
続きを読む

無能上司「お前が辞めても、大学職員になりたい奴は腐る程いる」

  • 公開日:2020年9月26日
  • 仕事内容
これは、直属の上司に言われたことです。 「大学職員になりたい奴はいくらでもいるので辞めてもらって構わない」 まさにパワハラとも取れる暴言ですが、過去に上司から言われたことがあります。 吐き棄てるほど志願者がいるので、簡単 […]
続きを読む

大学職員になって、いかに上司に媚び売るのがくだらないかを知った!

  • 公開日:2020年9月24日
  • 仕事内容
大学職員になって、いかに上司に媚びるのがくだらないかを知りました。 大学職員の現場は権力争いでドロドロしてる 大学職員の現場は、とにかく権力争いでドロドロしています。 皆、役職や上の立場を狙っているので、いかに相手の足を […]
続きを読む

いや、大学職員なんてナンモ楽しくないよ!マジで!!

  • 公開日:2020年9月23日
  • 仕事内容
「大学職員って気楽に仕事ができて楽しそう!」 私も大学職員になる前は、そう思っていた。 けど、現実は全く違った! 大学職員になる前に抱いてた希望 大学職員になったことがないひとは、「大学職員は楽そう」「学校で働くから楽し […]
続きを読む

大学は不当な人間を教授や講師にすべきではない!

  • 公開日:2020年5月30日
  • 仕事内容
2020年5月29日、早稲田大学の60代男性非常勤講師が、アカデミック・ハラスメント(立場を利用した嫌がらせ)で解任されました。 アカデミック・ハラスメントで早大非常勤講師解任 読売新聞オンラインの記事によると、「201 […]
続きを読む

なぜ大学職員にマーケティングが必要なのか?

  • 公開日:2020年1月6日
  • 仕事内容
これからは、大学運営も特にマーケティングが必要だと思います。 大学職員の一人一人が、マーケティングの意識を持つことが大切です。 受験生を待っているだけの大学運営は終わりを告げた 日本は、少子化が進んでいます。 もう、これ […]
続きを読む
  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 次へ

最近の投稿

  • 私は「大学職員を続けること」が地獄でした。。。
  • 大学職員をやめるのが怖いのは、外の世界を知らないからです!
  • 大学職員をやめて大きく変わったこと!
  • 【まとめ】大学職員にオススメな転職代行サービス比較!
  • 大学職員は鬱で休職しても状態は悪くなっていく!

最近のコメント

    アーカイブ

    • 2021年4月 (6)
    • 2021年2月 (5)
    • 2020年11月 (5)
    • 2020年10月 (9)
    • 2020年9月 (7)
    • 2020年7月 (2)
    • 2020年6月 (1)
    • 2020年5月 (4)
    • 2020年3月 (7)
    • 2020年2月 (5)
    • 2020年1月 (3)
    • 2019年12月 (7)
    • 2019年11月 (6)
    • 2019年10月 (2)
    • 2019年9月 (20)
    • 2019年7月 (5)

    カテゴリー

    • 仕事内容 (24)
    • 公務員 (1)
    • 副業 (6)
    • 年収給与 (6)
    • 恋愛結婚 (4)
    • 職員試験 (27)
    • 転職活動 (26)
    Tweets by daigakuofficer
    1. 元ニートの大学職員転職ノウハウ TOP
    2. 仕事内容
    © 2019 元ニートの大学職員転職ノウハウ
    • シェア
    • TOPへ